
名刺からフワ~っとアロマの香りがしたら、、、
…
惚れちゃいますーっ


FlavorLife
CardDiffuser
フレーバーライフ・カードディフューザー

使い方は、名刺サイズ型の陶器プレートに
お好みのアロマを1~2滴

塗布。

液体がだんだんと陶器に吸収されていきます。
今回使用したオイルでは、最終的には色もつかずしみ込みました。
注)精油の種類によっては色がついてしまうそうです。要確認を

プレートは、白色のセラミック製
名刺サイズの大きさに約3ミリの厚さ。
薄すぎないので、付属のスタンドにセットしても安定感があります。
熱も電気も使わないエコな材質
そして
このプレートには香りがついていないのだけど
爽やかなラムネの様な良い香り
これだけでも十分に癒されます。

スタンドはブナの木でできた自然なベージュ色。
カードより縦横2ミリほど大きく作られています。
厚さ1.2センチ
重たくはなく軽量です。
角Rや面取り加工まで丁寧な仕上げ。

部屋の芳香にはもちろん
熱や電気を使わず、小さいボディなので
ちょっとした隙間や名刺の香りづけなど
様々な用途に最適だと感じました。
セッティングしても、見た目もシンプルでお上品♪
ベーシックなデザインなので
インテリアとも合わせやすそう。

■今回使用しているオイル
フレーバーライフ ブレンドエッセンシャルオイル
スリープ
眠りがコンセプトのブレンドオイル
(スイートオレンジ/マンダリン/ラベンダー/ひのき/マジョラムスイート)
柑橘系ベースに、癒し精油(ラベンダー等)が配合されていて
甘すぎず優しい香り
心地よい眠り、心穏やかに過ごせそうな魅力的なオイルです

さり気ない優しさが伝わる粋な商品なので、
贈り物にも良いかと思われます


フレーバーライフファンサイト参加中
フレーバーライフ様、とても使いやすい癒しグッズをありがとうございました


どぉーしようもなく気になっている香りのアイテムがあります。
アロマ?
香水??
これです♪
ファブリーズ スリープコレクション
![]() 今だけ!おトク価格!手軽にアロマの香りが楽しめる!【送料無料】ファブリーズ スリープコレク... |
ファブリーズは一時期はまり、とことん試しました。
しかし他メーカーの芳香アイテムにも惹かれ
今ではすっかりご無沙汰しています
独特的な香りが好きだったり
はまりすぎて飽きたり(汗
実は
アロマにはまりだしてからは芳香剤をほとんど使用しなく
不眠解消の為にも、睡眠時にはアロマが定則の日常です。
合う合わないがあると思うのですが
やはり
私にはアロマでのリラックス効果はあったと感じ
毎日使用。
そんなアロマの効果を取り入れたファブリーズがスリープコレクション
●海外からやってきたスリープコレクションの香りが世界を贅沢な眠りにつかせます。
●アロマの香りで贅沢な眠りを。
約80%の消費者がリラックスする香りと答えました。(P&G調査)
●リネンウォーターとして、枕やベッドカバー、カーテンなどにシューとスプレーするだけ。
ベッドルームに香りが広がり、贅沢な眠りに誘います。
おやすみ1時間前のご使用がおすすめです。
●ムーンライトラベンダーの香り
(P&G説明文より)
でもお見かけしていない。。。orz
ならば即現品買い?
と、期待してしまっていて、ポチりたい・・・と切実に悩み中。
日本香堂さんのanming〔アンミング〕シリーズも
最寄りのドラッグストアでテスターしてから気になっています♪
![]() フジテレビ「アナ★バン!」で紹介されました♪アンミング♪お香の専門メーカーから、眠りの新... |
日本香堂さんというとお香のイメージが強く
そのような香りを想定してテスターしたら
なんともまぁ・・・ほわ~~んと癒されました☆
お香とはまた違う香りでした。
ピローミスト・ルームフレグランスオイル・ロールオンフレグランス・バスエッセンスとあり。
快眠・安眠・リラックスには香りは必須♪(個人的に・・^^;
どちらかを試してみたいと思っています
癒される
香りが充満した部屋にいると
辛い事が悩みが、フッと和らぐ
★アロマランプ★
毎日アロマを使用しておりますが、
超音波ディフューザーや生活の木のディフューザーで
1滴を大切に拡散しながらの方法。
節約っ(´-∀-`;)
しかし
もう、お疲れMAX
という時にはアロマランプ
6畳間なので10分もすれば、とても濃厚な香りが充満しますが
1日中、焚いていたいんですけど
贅沢したい(笑)
お気に入りの緑茶のアロマオイル、、
なくなりました。。。追加購入したいぞ!
母の日おすすめアロマランプセット
![]() アロマランプとオイルの癒しの贈り物♪期間限定≪母の日セット≫ミニローズ1個+シャルティエ10... |

読んでくださりありがとうございます
各ブログランキングに参加しております(@^▽^@)
応援クリック ポチっとよろしくお願いいたします
眠いです。。
昨夜は疲れていたのに、、
色々と考えることがあり眠れなくて…贅沢にアロマランプ
夜中3時まで起きてしもうた。。。アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ
本当は毎日オイルを焚きたいのですが
オイルの減りが早いので
追加オイルをGETしていない私は
一週間に一日の贅沢にしてます。
精油を持っていただけで
メカニズムや特徴も全く知らなかったので
少し前に『アロマテラピーの教科書』という書籍を
購入しました。
これが!また!!
本当にわかり易い
難しい事が書いてあるようで
でも、イラストや写真が上手く使われていて
とても理解しやすいです。
一冊目がこれで良かったと
心から思える書籍です
■商品名:アロマテラピーの教科書
■レビュアー:☆ライラック♪1007 ※投稿時
■レビュー内容
アロマ初心者なので、
とにかく理解しやすい本を探して
こちらの本を皆さんのレビューが良かったので購入。
これからアロマテラピー検定の勉強するので
まず手始めにこちらを一読しておいて良かったと思います。
250頁くらいあるので
内容も多そうですが、読みやすく構成されているので
すんなりと理解できました★
おススメの一冊です(^^) もっと詳しく見る

【送料無料】 アロマテラピーの教科書 いちばん詳しくて、わかりや...
価格:1,575円(税込、送料込)

【送料無料】アロマテラ...
価格:1,575円(税込、送料別)